【Beauty Life通信】幸せ密度を上げる!ON/OFF最強パートナーと人生を歩むという選択

CREAs BeautyLife通信へようこそ!
貴女の魅力がオーラとなって溢れ出し、少しでも描いた夢に近づくように…

 

3ヶ月でタレント級一流オーラを創る
ビューティーライフコーチとして活躍する
クレアさん(@creaotani)
の行動/思考エッセンスをお届けするページです。

 

↓↓ クレアさんのプロフィールは画像をClick↓↓    

↓↓クレアさんの日常blogは画像をClick↓↓

 


こんにちわ。BeautyLife通信担当のAZuです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

2019年、猪ですね!年明けから早くも1ヶ月。
いかがお過ごしでしょうか。


私は早速、iphonを破損させ。
反省しつつも痛過ぎる出費に対して、「新しく出来てラッキーかも?」と、物事を捉え直す練習中です笑

 

年末から準備していた、2019年の目標へのスタートダッシュの方は如何でしょうか(^^)
私は、気付けば15歳から唯一続いている夢叶(希望含めた)100リストを元旦に作成し、そこから真面目に(?)今年の目標を立て少ーしずつ行動中です。

 

が、ビックリしたことが1つ。今までそんなに見返す事のなかったこのリスト。実は、15歳から毎回書かれているけど消せていないリストをチラホラ発見(´-`).。oO

それ、ホントにやりたいと思ってる?思ってるだけで早20年っ!?ありえなくない!?と、今とっても焦っています(笑)

 

 

スタートダッシュ、目標って何のお話~??という方は、下記リンクも覗いてみて下さいね☆

 

❐前回記事  夢が叶うをもっと引き寄せる



ではでは今回のテーマです。人生の3大イベントと言われる内の1つ!『結婚!』からの…幸せ密度が上がる!最強パートナーと歩む!という選択について(^^)

 

そもそも、結婚って必要ですか?と思われる方。
結婚はそんな甘くないよ!と思われる方、パートナーいないし、などなど。

色々思うところは多々あるかと思いますが…
今回は、クレアさんのご経験を紐解きまして

 

『パートナーと生きるって選択肢も、良いですよ♪』というお話です。

 

年齢関係なく、何歳になっても恋愛話は花咲く女子トークの永遠のテーマ…(^^)


実際クレアさんのコーチングを受けている生徒さんからも、恋愛系のお話は飛び交っていますし。盛り上がっています。
美容系のお話ぐらいテンション高く飛び交ってます。(言い過ぎ??)

 

クレアさん自身も生徒さんに「結婚とか、どうなの?」って質問していたりします。


なぜなら、なりたい自分を目指す上では自分のライフスタイルを含めての
『何を望むのか』『どう生きたいのか』『何故そうしたいのか』を明確にする事が、とっても大切な事だからです。←完全に受売り

 

そんな恋愛・結婚について、良く上がる話題はザックリこちら!

🔶結婚して●年、そろそろ冷めてきちゃったけど、関係回復したい
🔶育児を手伝わないパートナーにイライラ…どうすれば良い?
🔶仕事で成功したい!でも、そもそもプライベートにパートナーって必要で??
🔶家庭と仕事と育児の両立ってどうやってる?
🔶子供は欲しい!でも、どんな人と結婚したら良いかわからない
🔶結婚したい!けど、出会いがないです…
🔶離婚したい!そして自立して幸せになりたい!!いい人いれば再婚もしたい!

 

などなど…まだまだたくさんあるのですが、それだけ悩みや想いがたくさんある領域だってことがわかります。

 

そしてそれは、1人より2人の方が人生輝けるかも☆とか、こういう人と共に歩んでみたら、違う未来が待ってるのでは?という期待や希望が混じり合っているのかなと思います。

 


とは言え。じゃあ、一体どれだけの人が人生の決断を行い、実際に結婚に踏み切ったのか??ということで…検索した結果がこちら!

(下記未婚率の推移グラフ  2015国税調査参照)


この表は結婚していない人(婚姻届け未提出)の5年ごとの推移です。
世間ではおひとり様とか、晩婚化だとか、どうのこうのいろいろ言われておりますが!
この表を見ると、単に親世代と比べて結婚の需要が減ってきた??というだけで。

 

単純にこの数字を逆に見れば、30代の7割以上は結婚してるというまさかの事態
十分多いよっ?!と思うのは私だけでしょうか。


ココに、もし。婚姻届を出していないだけで、決まったお相手がいる方が反映されたら…グラフにどれだけの変化が出る
のか気になるところです。

 

完全シングルはごくごく少数派になりそうな…
もちろん離婚率も考慮しなければいけないとは思いますけど(> <:)

 

しかし、しかし!
もっと気になるのは、世界で成功している(社会的に)セレブとされる女性たちを見比べた時の結果です!

 

HAPPYオーラに包まれて、肌が潤っている人のおよそ9割にパートナーいるという、さらなる驚愕の事実が!


(嘘か誠か…バツがいくつついているとか、婚姻届けを出しているとかいないとかは、お気になさらずに!(笑)


もちろん、幸せのカタチは人それぞれですし、どう生きても自由だと思っています

しかし!クレアさんの言う通り、望んで、出逢えるものなら。どうせならば最強パートナーと2馬力で、HAPPYオーラを全開に。

 

ON/OFF共に、人生を駆け抜けていくという選択肢もありなのかな?と思い始めた、絶賛仕事中心Life中の今日この頃です。

 

もっと仕事中心LIFEだったはずのクレアさんが何故、どんな人生の岐路に、どのように自分と向き合い、何に気付き、結婚を決断したのか。


最強パートナーと出逢ったことにより、何が変わっていったのか。

 

あまり表に出されてこなかった、知られざるクレアさんの禁断の扉(!?)を4つのQからちょっぴり開放!


今から出来る、貴女のオーラが輝き始める行動/思考エッセンス…
貴女の人生を動かすキッカケになれれば幸いです。


▶︎幸せ密度を上げる!ON/OFF最強パートナーと人生を歩むという選択

 

Q1 バリバリ働いていたクレアさんが結婚を意識したのは、どうしてですか
           ➥ CREA’s answer

正直なところ、「仕事が好き!もう結婚はしなくても良いかな?」と思ってました。

 

ですが、35歳でハワイに単身移住をした時に自分と深く向き合ったことで『子供は絶対に欲しい!』
という答えが出たんです!

 

帰国した時は36歳。
帰国後はちょうどマンション1室のエステサロンをオープンさせた頃で、0から1を作らないといけない時期でした。(詳しくはblogを読んで下さいね!)

❐関連記事: 今のsalonまでの道のり

 

この時期は1人でサロン経営をしていたので、サロンを盛り上げていくのに本当に必死な時期で。
2年近くはプライベートもなく仕事漬けの日々だったのですが…

 

そんな多忙を極めた中でも頭の片隅で、『今は結婚したくないけど…子供にはリミットがある』と冷静な判断をしている自分がいて。友人の勧めが後押しとなり、37歳から婚活というものを始めました 笑

 

仕事が大好き過ぎて、「今はまだいいや」という気持ちがこのままずっと続いて、
婚期を逃すのが目に見えていたので。
ココしかない!と、意識的に婚活を始めたような感じです

 

しかも私の周りは、みんな仕事をバリバリしてたので…結婚していない人の方が多かったからこそ、ということも要因の1つになるかな。

 

つまり!私にとってはゴールが『結婚したいのか?したくないのか?』の2択だったので、「今どういう状況か?」というのはあまり関係なかったんですね。

ゴールの答えが決まっていたのでそこから逆算をして細かく行動を決めました。

 

Q2 どのように一緒に居たい人の条件を整理したのですか
           ➥ CREA’s answer

ここは良く聞かれる質問ですね!笑
私の本当の条件をさらっと出すと…

 

●責任感のある人
●傷つける嘘を言わない人
●経済力がある人
●向き合える人
●時間がある人
●言うことを聞いてくれる人 笑
(理不尽なことは言いませんよ)

 

だったんですね。
これが全て揃ってる人は、なかなかいない!
もしくは既に結婚してます。

 

昔は価値観の合う人、趣味の合う人などもリストにありましたが、自分が絶対に譲れない部分が合う人がいいなと思いました。

 

要するに自分が「これは嫌!!」ということを、やらない人ですね。

私の経験上、経済力がかなりある方は浮気をする確率は高いし、Sの方が多い。

 

それは絶対に嫌!!なので、
経済力は普通よりは良く、言うことを聞いてくれるMな人に絞りました。
そして、他の細かいところは全て捨てました 笑

そして、巡り逢えたパートナー君とは全てをシェアしているので、
やりたい事も自由にのびのびさせて頂いてます

 

 

Q3 いままでの恋愛で自分のこの行動は失敗した!と思ったことはありますか?それはどうしてですか
           ➥ CREA’s answer

私が経験した失敗は全て、彼に依存や執着をしてしまった時。
自立をしていなかった、昔は失敗の連続でした。

 

お恥ずかしいお話ですが、
携帯を見てしまい嫌な内容を見たこともあるし、忙しいお相手の時は『会いたい星人』なくらい思ったことを伝えたり。
こうなった時の自分は全て失敗しました。

 

そんな自分が嫌過ぎて、自立を強く強く想うようになった事が自立したきっかけでもあります。
お陰で、今はまるで真逆に変身しています!! 笑
過去の自分がウザイー!!とすら思います。

 

これだけ自分が変われたので、「失敗を重ねても本当に自分を変えたい!」と、思えば変われる!ということを自信を持って言える部分でもあります。

 

 

Q4 パートナーがいることで自身のオーラが変わったと思うことはありますか
           ➥CREA’s answer

女性にとって、お付き合いするパートナーによって出るオーラは変わってくるので、重要なポイントの1つだと思います。

 

パートナーが浮気症で毎日不安があれば、
その空気に汚染されて、エネルギーが下がってしまったり。

逆に、暖かく見守ってくれるような方や、プラスに上げてくれるようなエネルギーが高いパートナーであれば、もともと持ってるオーラが更に輝き引き出されていくと思います。

 

私の場合は自分軸をブラさず、お付き合いをしてしまうので。
お相手でオーラが変わった!という感覚よりは…
今の私の心の安定があるのはパートナー君のおかげ。何より感謝してます♡

 

もちろん、心の安定をもらっているだけではなくパートナー君の為に、自分なりに工夫していることも色々ありますよ(^^)

 


ーいかがでしたでしょうか。
クレアさんにとって、人生の転機となったハワイへの移住。

その事が婚活・妊活の転機にも繋がっていたとは、何とも感慨深いものがあります(^^)

 

最強パートナーの見つけ方 (初中級編)
ポイント3つ♫

①自分が譲れないことをリストにして書き出す
②自分がされて嫌だな~と思うことを書き出す
③作ったリストと共に行動し・修正・行動する

 

文字にするとなんとも簡単そうですが…どうでしょう?絶対に譲れないこと、いくつありますか??

いくつまで絞れましたか??

貴女の感覚が研ぎ澄まされたら…意外にも素敵なパートナーさんは身近にいた!なんてこともありそうですね。

もし巡り合えたら、是非教えて下さいね♪

 

もっと詳しく聞いてみたい方や、ご自身の夢を叶える為に、頭の中を整理したい方は下記リンクからコーチング体験を申し込んでみてはいかがでしょうか!

もちろん起業したい、どう準備したら良いかを悩んでいる方も大歓迎(> <)

きっと親身に、「整理」が得意なクレアさんが貴女の世界も広げてくれますよ☆
………………………………………………………………
▼コーチング▼
個人セッション詳細

時間:80分

場所:恵比寿界隈のカフェ又はサロン

料金:¥10800

詳細:https://aztwork.net/crea/coaching-trial/

………………………………………………………………

 

オーラを変える自分磨きには、敏腕スタッフ在中のsalonも是非合わせてご利用下さい♪

↓↓お店のHPはこちら!↓↓

 


クレアさんの日常を綴ったインスタは…
コチラ→→→@creaotani

 

………………………………………………………………

メルマガ登録はコチラから

blogでは書かないマル秘情報をお届けします。

………………………………………………………………

 

この記事を読んだ方は他にこんな記事も読んでいます。

BABY SHOWER@自宅

予防医療研究協会のパーティー@自宅

お茶会開催@リッツカールトン東京

愛犬との生活

自立しようと思ったのには理由がある

大谷クレア

1975年2月7日生まれ。東京都港区出身。ビューティーライフコーチ。10年の芸能活動を経て29歳で人材派遣会社(プロダクション)を起業。その後西麻布交差点にリラクゼーションスパをオープン。TVに出演し脚光浴びる。その後、恵比寿で一戸建て完全予約制サロンをオープンし『神エステ100選』にも選ばれ、芸能人やドクターお墨付きのサロンに成長させる。現在月間来店数230名。現在は約10年の芸能生活と美容の経験を生かしたビューティーライフコーチとして活躍中。エステサロンのプロデュースやコンサルタント、セミナーや講演等も行っている。

コメントを残す

コメントはこちらから